//
市村京都市長が、職制整理を批判して辞任する。 / 大日本婦人会が発足する。 / 高島屋から政治結社幹部が現金を脅し取ろうとした事件で、警視庁が情報誌「東洋日日新聞」社主の押切善幸(53)を逮捕する。 / 西郷軍が熊本城を包囲する。 / 気象庁が、8月上旬が史上最低気温で「冷夏」であったことを発表する。 / 東京−長崎間の有線電信工事が完成する。 / 石川島播磨重工業横浜工場で、タンカー出光丸(20万9000トン)が進水する。 / 船橋市の元オウム真理教信者の男性(28)を前年2月に上九一色村に監禁し重傷を負わせたとして監禁傷害罪に問われた教団幹部の元運転手の加藤智子(31)と信者の山本紀子(27)に対して、千葉地裁がそれぞれ懲役2年執行猶予4年の判決を言い渡す。 / NHK紅白歌合戦が47.0%の低視聴率となる。 / NHKテレビで、風刺も交えた軽快人気人形劇、井上ひさし原作の「ひょっこりひょうたん島」の放送を開始する。 / >
//
// //
//