//
貨物船「永田丸」が英仏海峡でドイツの潜水艦に撃沈され、乗員9人が死傷する。 / 日米繊維協定が調印される。繊維製品の対米輸出の年間伸び率を抑えるもので、「糸で縄(沖縄)を買った」との批判も出る。 / 全学生自治協議会が開催される。 / 富士宮市のオウム真理教富士山総本部の駐車場の地下6メートルの土中から、ロケット弾やミサイルの胴体部分と見られる70数点の金属片が発見される。 / [清の光緒20年5月6日]清の派遣軍が牙山に到着する。日本軍が仁川に上陸する。 / 衆議院の正門前で爆弾が爆発する。 / 大久保利通が、西郷心酔者の石川県士族島田一郎ら5人に白昼暗殺される。49歳(誕生:文政13(1830)/08/10)。参議兼内務卿。 / 勤務中に猥せつな行為をされた上司に異動を求めたが実現しなかったため退職に追込まれたとして、元建設資材開発会社員の女性(28)が上司と会社を相手取って起こしていた訴訟で、横浜地裁が「原告の供述は信用できない」として原告の請求を棄却する。 / 埼玉県内の特別養護老人ホームをめぐる贈収賄事件で逮捕された「彩福祉グループ」代表の小山博史から現金100万円を受け取ったことが明らかになった厚生省の和田勝審議官(51)について、厚生省が懲戒免職とすることを決める。 / 高校生の45%が中退を考えたことがあるとの意識調査が発表される。 / >
//
// //
//