//
阿茶局、没。83歳(誕生:天文24(1555)/02/13)。徳川家康の側室で冬の陣の和議使を努めた神尾一位殿。 / 愛知医大の理事が、名古屋市内のホテルに呼出されて監禁され、その間に同医大の関係団体の預金3億円が引出される。犯人の1人近藤忠雄が1年半後に逮捕される。 / 徳川家康が甲斐への対応を図る。 / 藤原忻子、没。77歳(誕生:天承3(1133))。皇太后。 / 北海道積丹半島沖で、ロシアの貨物船パルサーが沈没し、ロシア人乗務員24人のうち2人が死亡する。 / 幕府が江戸城の防火令を出す。 / 福澤諭吉が蘭学者緒方洪庵の蘭学塾に入門する。 / 寛徳以後に新しく立てられた荘園と加納田畑を停止する。 / 勝間田清一没。81歳(誕生:明治41(1908)/02/11)。社会党。 / 幕府が、ロシア人と密貿易を企てた疑いで蝦夷地場所請負商の高田屋金兵衛を処罰する。 / >
//
// //
//