//
海務院が、量産を図るため「木造船標準型」を決定する。 / 日本帝国電信条例が定められ、電信業務の政府管掌が確立する。 / 殿上菊合せが行われる。 / 李方子(り・まさこ、イ・バンジャ)没。87歳(誕生:1901/11/04)。朝鮮王朝最後の皇太子妃。 / 高安月郊、没。76歳(誕生:明治2(1869)/02/16)。「人形の家」を完訳し、「江戸城明渡」などを書いたた劇作家・詩人。 / 長期国債の日銀引受発行が開始される。 / 電力連盟が火力発電拡充方針を決定する。 / ワルシャワで開かれたIOC総会で、第5回冬季五輪を札幌で開催することを決定する。 / 外国人専用の富士屋ホテルが箱根で営業を開始する。 / 幕府が、諸大名に参勤交代の従者数の減員を命じる。 / >
//
// //
//