//
津田塾大学にランゲージ・ラボラトリーが設置される。 / 石原莞爾、永田鉄山、東条英機、板垣征四郎らが「一夕会」を結成する。 / 堀口捨己、没。89歳(誕生:明治28(1895)/01/06)。死を公表しないという本人の意志で11年間公表されず、1995年1月28日に明らかにされる。元明大教授で建築家。 / 松本剛が拉致事件に関与していたことを認める。名誉毀損で起訴された青山吉伸が、松本剛に逃走資金を用意した犯人隠匿の疑いで再逮捕される。 / 「四万十川」の女優の樋口可南子が新潟県加茂市に誕生。 / 給与関係閣僚会議で、人事院のこの年度の国家公務員給与引き上げ勧告の完全凍結を決定する。 / 作家の藤沢周平が、「暗殺の年輪」で第69回直木賞を受賞する。 / 広島中学を首席で卒業した少年が体格検査で高等学校不合格となり自殺する。 / 成田空港反対同盟元小川派の農家1戸が移転契約を結ぶ。予定地農家は7戸となる。 / 政府が、対米綿製品輸出自主規制措置を発表する。 / >
//
// //
//