//
自民党が、衆議院本会議を開会を強行する。野党は牛歩戦術で抵抗する。 / 藤原広嗣が斬首される(広嗣の乱の終結)。 / 第一勧業銀行が、総会屋への不正利益提供事件で引責辞任した近藤克彦頭取の後任に、藤田一郎副頭取を昇格させることを決める。 / 松方三郎らが新ルートからアイガー登頂に成功する。 / 歌舞伎の3代目市川左団次誕生。 / 岸内閣が総辞職する。 / 苫小牧から知床半島にかけて、日本では今世紀最後の皆既日食が見られる。 / "クーデンホーフ・光子(Coudenhove,Mitzko)がウィーン郊外で没。67歳(誕生:1874/07/16)。クーデンホーフ・カレルギーの妻で、汎ヨーロッパ思想の提唱者リヒャルトの母。""""" / 「康元」に改元する。 / 3月に医師派遣を求めてきた高麗に対して、太宰府に断りの返書を出させる(病気が治せなければ我が国の恥との貴族たちの判断により)。以後高麗との国交が絶える。 / >
//
// //
//