//
大相撲春場所千秋楽、前日優勝を決めた横綱貴乃花は武蔵丸を倒し14勝1敗の春場所初の優勝となる。霧島は現役を引退し年寄り錣山(しころやま)を襲名する。 / 幕府が朝廷に、異国の兵船200隻余りが薩摩国甑島の海上に出現したことを報告する。 / 美濃国でキリスト教徒23人が捕らえられる。 / 東京地検特捜部、吉田嘉明ディーエイチシー社長からの借入金8億円について政治資金規正法違反容疑で市民団体から告発されていた渡辺喜美元みんなの党代表と、うちわ配布について公職選挙法違反容疑で民主党議員から告発されていた松島みどり元法務大臣について、いずれも不起訴処分。 / バレーボールの日ロ対抗女子第1戦で、日本チームが来日したばかりのロシアにストレート勝ちする。プロとして全日本デビューした大林素子が優秀選手賞となる。 / 第1回共同競馬会が陸軍戸山学校の競馬場で開催される。 / 河口慧海が『西蔵旅行記』を刊行する。 / 金丸信代議士が稲川会の石井会長、渡辺広康佐川急便社長と「藍亭」で会う。 / 水谷八重子が東大医学部付属病院で子宮がんの手術を受ける。 / 刑罰としての入れ墨が廃止になる。 / >
//
// //
//