//
文部省が、学生生徒の飲酒取締まり強化を指示する。 / 家康が信康と五徳姫の調停のため岡崎城に入る。 / 東京都港区六本木ヒルズ内のホテル・グランドハイアット東京で火災が発生し、従業員と客ら約200人が避難、死傷者なし。 / 東京で、老人が老後保障を求める嘆願書を残して自殺する。 / 日本相撲協会が理事会を開き、年寄名跡売買問題で二子山巡業部長を解任し、役員給与を6ヵ月間3割減俸とする処分を決める。兄の花田勝治前理事長も相撲博物館館長も辞職する。 / 北原白秋が、20年ぶりに故郷柳川に帰り大歓迎を受ける。しばらくして「この道」を書く。 / 福岡空港で16時30分頃、国土交通省福岡空港事務所の職員が点検中、滑走路に落雷が原因とみられる穴(約40cm四方、深さ約10cm)が開いているのを発見、滑走路を直ちに閉鎖し緊急補修作業の上17時40分頃再開するも、62便が欠航、24便が行先変更。 / 信時潔、没。77歳(誕生:明治20(1887)/12/29)。「海ゆかば」などを作曲した作曲家。 / 慶應義塾大学病院が、生理休暇は無給で2日までと通告する。 / ペルシャ綿花が初めて輸入される。 / >
//
// //
//