//
松代藩領山中(さんちゅう)地方の農民が、飢饉のため酒造家へ借金強談におしかける(山中騒動)。 / 青森と函館の間の連絡船が運行を開始する。 / 幕府が武家規則9条を出す。 / 幕府役人の富山元十郎らが、得撫(うるっぷ)島に「天長地久大日本属島」の標柱を立てる。 / 米スミソニアン博物館で予定されていた原爆展が、退役軍人らとギングリッジ下院議長の圧力で事実上中止させられる。 / 衆議院予算委員会で金丸前自民党副総裁の生原(はいばら)正久元秘書に対する証人喚問が行われる。5億円を1990年総選挙前に受領と証言するが、配分先は証言拒否する。 / 東名高速道路が全線開通する。 / 政府が、国際人権規約批准書を寄託される。 / 共同印刷争議で、会社側が全員解雇で対抗する。 / 民政党の3議員が憲政一新会の設立を宣言する。 / >
//
// //
//