//
京橋の明治屋で、タバコの不始末から倉庫を全焼する。 / 厚木基地周辺の大和市など6市の住民2823人が、騒音による被害を訴えて国に総額22億5000万円の損害賠償を求める第3次訴訟を横浜地裁に起こす。 / 下田歌子、没。83歳(誕生:嘉永7(1854)/08/08)。教育家で実践女学校を創設した。 / 日米半導体協定交渉は、米側が対日制裁解除に同意して仮調印を行う。 / 北条早雲が、三浦義同(よしあつ)を岡崎城に攻め破る。 / 三鷹市にあるJR中央線の車両基地で、防護無線の装置が4台盗まれる。9月末までの間に盗まれた装置によるいたずらが相次ぐことになる。犯人は11月に逮捕されることになる。 / 福島市で、全国身体障害者スポーツ大会が皇太子を迎えて開会される。 / 南部仏印進駐交渉が成立する。 / 松登晟郎、没。61歳(誕生:大正13(1924)/07/20)。元大関。 / 八丈島近海で初ガツオ300尾の大漁となる。 / >
//
// //
//