//
皇居で、天覧相撲が行われる。 / 美濃電気鉄道が、日本で初めて女性車掌を採用する。 / 船田中、没。83歳(誕生:明治28(1895)/04/24)。政治家。 / 分党派自由党が解体し、鳩山ら23人が復党する。三木武吉ら残留派が日本自由党を結成する。 / 福澤諭吉が、「女大学評論・新女大学」を著す。 / 上田市が、上田飛行場を陸軍に献納する。 / 馬場辰猪、没。39歳(誕生:嘉永3(1850)/05/15)。自由民権運動。 / 自動小銃を密造したとして武器等製造法違反の罪に問われた元オウム真理教信者の石川祐記(28)の判決公判が東京地裁で開かれ、懲役3年の実刑が言い渡される。 / パナホームが社名を『パナソニックホームズ』に変更。 / 午前5時15分ごろ、高知県佐川町の町立高北国民健康保険病院から、「入院患者の人工呼吸器のスイッチが切れ、患者が死亡した」との110番が入る。 / >
//
// //
//