//
甲府の雨宮製糸場の女工がストライキに入る。 / TBSが「ベン・ケーシー」の放送を開始する。外科医師の物語で高い視聴率を得る。 / 稲生若水(いのうじゃくすい)没。61歳(誕生:明暦1(1655)/07/27)。加賀藩士で本草学者。 / 函館市電が脱線し2人が軽傷。 / 群馬の三井富岡製糸所で、労働条件改定に反対して女子工員743人が15日までストライキを行う。 / 治安維持法案、労働組合法案などへの反対運動が起こる。 / 日本海中部地震。秋田沖を震源とする地震が起る。マグニチュード7.7。津波のために、男鹿半島加茂海岸に遠足に来ていた小学生12人などが2mの高波にのまれて、死者99名にのぼる。5名が行方不明となり、3049の建物が全半壊し、52戸が流出する。 / 畿内班田の期を6年に1度に改める。 / 山陽鉄道会社がはじめて通学定期を発行する。 / 前陸奥守源義家が院昇殿を許される。 / >
//
// //
//