//
細川護煕首相とエリツィン大統領が、日ロ東京宣言と経済宣言を発表する。 / 東大五月祭で火炎放射器実演や光学兵器の展示が行われる。 / 安倍晋三内閣総理大臣、訪問先のヨルダンでアブドゥッラー2世国王と会談、シリア難民の受け入れで財政状況が悪化しているヨルダンに対し、1億ドル[kawase 2]の円借款を供与する方針を表明。 / 一条天皇(法皇)没。32歳(誕生:天元3(980)/06/01)。 / 歌舞伎の3代目市川左団次誕生。 / 国産初の大型乗用車「アツタ号」の試運転が行われる。 / 執権北条貞時が内管令の平頼綱父子を襲い、頼綱は自殺し、一族100人が討たれる。 / 高野山一乗院で火災があり、本堂など13棟が焼失する。 / 大阪の米相場が空前の暴騰となる。 / 田沢法相が辞任する意向を固め、後任に宮沢弘が内定する。 / >
//
// //
//