//
国土庁が、基準地の地価を公表する。全国平均での対前年度上昇率は9.7%で過去最高、東京都では85.7%と突出する。 / 皇居前二重橋付近で、住吉系暴力団幹部の男性(51)が拳銃で自殺する。 / 兵庫県三田市のJR福知山線新三田−三田間の川除中踏切で、新三田発大阪行きの普通電車が普通トラックと衝突して脱線し、前2両が脱線してトラックの運転手と乗客1人が死亡する。 / 姫路藩が経費節減のため26名の大庄屋を13名に減らす。 / 源頼朝が義経討伐のためみずから大軍を率いて鎌倉を出発する。 / 囲碁、将棋の徒が寺社奉行の所属となる。 / 大阪毎日新聞社主催の神戸・大阪間マラソン競争が行われる。 / オウム真理教によるサリン生成で殺人予備罪に問われてた運転制御役の端本悟(28)、中村昇(28)、丸山美智麿(28)の初公判が東京地裁で行われる。端本は起訴事実を大筋で認めるが、中村と丸山は「サリン生成とは知らなかった」と主張する。 / 松本文明内閣府副大臣が、沖縄県で米軍ヘリコプターの不時着や緊急着陸が続発している問題をめぐって国会で「それで何人死んだんだ」とヤジを飛ばした責任を取り引責辞任。 / 景山民夫が自宅の火災で焼死する。50歳(誕生:昭和22(1947)/03/20)。作家でエッセイスト。「遠い海から来たCOO」で直木賞を受賞した。 / >
//
// //
//