//
東大寺の僧の重源の申請により摂津国魚住・大輪田の両泊を修築させる。 / ドイツのハーゲンベック・サーカス団が来日する。 / 政府代表の川上俊彦が、ヨッフェと日ソ国交回復のための非公式予備交渉を開始する。 / 筑前守護代杉興運が率いる大内義隆の軍と少弐資元方の竜造寺胤久の軍が肥前筑後川の河原で激突する。大内勢は総崩れとなる。 / 東京で、全国老人クラブ連合会の結成大会が開かれる。 / 私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(独占禁止法)が公布される(7/1一部施行、7/20全面施行)。 / 朝日、毎日、読売などが、朝刊と夕刊組合わせのワンセット販売を再開する。 / 日本が国際連盟を正式に脱退する。 / 京都大地震が襲う。 / 撚糸工連事件で、東京地裁が民社党の横手文雄代議士を受託収賄容疑で任意取り調べを行う。 / >
//
// //
//