//
老人福祉法が施行され、70歳以上の医療が無料となる。 / トルコ人の元日本留学生が「トルコ風呂」の名称を改めるように厚生相に直訴する。 / 政友会と政友本党が内閣不信任案を提出する。 / 近衛砲兵隊が、減給などに反発して反乱を起こすが、翌日鎮圧される(竹橋騒動)。 / フジテレビで、倉本聡の「北の国から」の放送が始まる。 / 清元三味線方の2代・清元梅吉が江戸に誕生。 / 太宰府が南蛮人の乱入のことを奏上する。 / 法隆寺保存委員会が発足する。 / 日本空輸航空旅客機が冷水峠付近に墜落・炎上する。死者は操縦士、機関士、乗客各1人の計3人。日本初の旅客機事故。 / 20時54分から12分間の皆既月食。 / >
//
// //
//