//
APEC大阪会議の閣僚会議が終了し、共同記者会見を開いて共同声明を発表する。貿易と投資の自由化への展開をまとめる。日・米・韓の閣僚会談が行われる。 / 明治天皇が東京帝国大学の卒業式で、成績優秀者に銀時計を授与する(恩賜の銀時計の始り)。 / トヨタ・豊田喜一郎誕生。 / 生物学・民俗学の南方熊楠誕生。 / 日銀が公定歩合を2厘引き下げ、2銭とする。 / 近鉄内部・八王子線の運営が第三セクター鉄道の四日市あすなろう鉄道に移管。 / 大阪市長選挙が行われ、無所属の新人で自民・社会・新進・さきがけ・公明推薦の磯村隆文(65)が当選する。 / 伊豆大島近海地震が起こる。マグニチュード7.0、死者・行方不明者25人、家屋損失94戸。 / パキスタンのブット首相が、学習院大学で講演し、日本の南アジアの平和への後援を訴える。 / 東京外国為替市場が、日本の景気の先行き不透明から円安ドル高が進み、1ドル=120円台に突入する。 / >
//
// //
//