//
藤原忠文を征東大将軍に任命する。 / 前管領畠山持国が、弥三郎擁立を企てた家臣の神保越中守らを襲う。 / 畿内班田の期を12年に1度とする。 / オウム真理教に殺害された坂本弁護士の遺族が、教団と麻原彰晃ら6人に対し、4億9000万円余りの侵害賠償を求める民事訴訟を横浜地裁に起こす。 / 古河電工が創立される。 / 日本相撲協会は、平幕の貴ノ岩が前日の12月4日に巡業先の福岡県内の宿舎で、付け人の弟弟子を殴ってケガを負わせたと発表。貴ノ岩は7日に事件の責任を取り引退の意向を表明、相撲協会はこれを受理したことを発表した。 / 国木田独歩が信子との新天地を北海道に求めて出発する。 / 「仁治」に改元する。 / 市議25人が拘留されている東京市会に解散命令が出る。 / 東京都渋谷区が、同区の「結婚に相当する関係」と認める条例に基づき、同性カップルに「パートナーシップ証明書」を発行。行政が同性カップルを公認するのは全国初。世田谷区も同日、「パートナーシップ宣誓書」の受け付けを開始。 / >
//
// //
//