//
酒井忠眞、没。61歳(誕生:寛文11(1671)/04/14)。第4代庄内藩主。 / キヤノンがEEカメラを発売する。 / ローマで開かれている第7回世界水泳選手権のシンクロナイズド・スイミングのソロで、奥野史子が銀メダルを獲得する。 / リクルート事件、元労働省課長の鹿野茂が逮捕される。 / 前年11月にヤミ献金事件が発覚した大阪府の中川和雄知事が、次期の知事選に立候補しない意向を固める。 / 右翼が、社会党本部に火炎瓶を投げ、国会議事堂裏の歩道に炎を上げた車を乗り上げる。 / 日本製鉄株式会社法が公布され、製鉄業の合同が図られる。 / あいの風とやま鉄道線内19駅にICOCA導入、富山県でICOCAを含む10種類のICカード乗車券が利用可能になる。 / 満州電信電話株式会社が創立される。 / 新潟県が豪雨のため、長岡市の旅館の裏山が崩れ泊り客1人が閉じ込められて死亡した他、出雲崎町と山北町で県道の復旧作業中に2人が土砂崩れで死亡する。 / >
//
// //
//