//
輪島が第54代横綱に昇進する(初の学生出身横綱)。 / 女曲舞の朝霧大夫が内裏に招かれ、舞を舞う。 / 東京に千代田生命保険が設立される。 / 洋画家・黒田清輝誕生。 / 衆議院議員の稲村左近四郎と横手文雄が、撚糸工連の汚職事件に絡んで東京地検に起訴される。 / 防衛庁が、中期業務見積りを決定する。 / 衆議院総選挙無効の訴訟で、東京高裁が定数格差が2対1を超えれば違憲との判決を下す。 / 初代・松本幸四郎、没。57歳(誕生:延宝2(1674))。歌舞伎役者。 / 里見忠義が伯耆の配所で没。29歳(誕生:文禄3(1594))。大久保忠隣事件に連座して伯耆国倉吉3万石に配流されていた。死亡により家は断絶する。 / ブリュッセルで、朝日新聞社から贈られる小便小僧用の陣羽織の贈呈式が行われる。 / >
//
// //
//