//
総理府統計局が、家計収支の調査結果を発表する。全国の月平均生活費は2万5444円。 / 中央アジアを繁殖地としている野鳥のチャキンチョウのオスの若鳥が酒田市沖の飛島で見つかる。 / 取手市の関東鉄道常総線取手駅構内で、満員列車が車止めを越えて駅ビルに突っ込む事故を起こし、死者1、怪我人168人。原因はブレーキ点検ミス。 / 太政官制が廃止され、我が国初の内閣が成立する。伊藤博文が初代の総理大臣に任命される。 / 遠江・豊田郡の幕府領農民1400人が増税反対の強訴をする。 / [清の光緒5年閏3月30日]清国が、さきの沖縄県置県に対して日本に抗議する。 / 第112回芥川賞、直木賞の選考委員会が東京で開かれるが、両賞とも該当者なしと決まる。1971年に続いて24年ぶり4回目の該当者なし。 / 大相撲九州場所千秋楽、大関曙が14勝1敗で2度目の優勝を決める。話題の関脇貴花田は初日から4連敗し10勝5敗で最年少大関はならず。 / 連合の第5回定期大会が開かれ、会長選挙の投票が行われる。鷲尾悦也が当選する。 / 総評、全労、新産別、中立労連が、労働時間短縮共闘問題で初会合を開く。 / >
//
// //
//