//
東郷青児、宇野千代、広津和郎らが賭博で検挙される。 / 愛媛県沖でキプロス籍タンカーが日本貨物船と衝突し、原油が流出する。 / 新任の楊清国大使が春日丸で神戸に到着する。 / 杉並区善福寺川でBOACの日本人スチュワーデスの死体が発見される。重要参考人はカトリックのドン・ボスコ修道院のベルギー人神父、ベルメルシュ・ルイズ(38)。 / 石川県珠洲市のやりなおし市長選挙が行われ、原発推進派が担いだ前市総務課長の貝蔵治(58)が当選する。 / 群馬県館林市の市長選挙が行われ、前県議の中島勝敬(59)が初当選する。 / 「保安」に改元する。 / 大都市への転入抑制が解除される。 / 僧日持・日浄が池上本門寺の木造日蓮像を造る。 / 坂本竜馬の妻だったお竜が横須賀の観念寺の裏長屋で没。66歳(誕生:天保12(1841))。 / >
//
// //
//