//
フィリピンで自分が水死したように装い保険金を騙し取ったとして詐欺未遂などの罪に問われた元医療法人会長の森隆(50)に対する判決公判が大阪地裁で開かれ、懲役4年の実刑判決が下される。 / プロレスで有名になる力道山、百田光浩誕生。 / 天台宗をもたらす最澄が誕生。 / 造営中の薬師寺で仏像の開眼供養が行われる。 / 豪雨のため北海道雄武村のダムが決壊し、60人が死亡する。 / 政府主催の天皇在位60年記念式典が両国国技館で行われ、天皇が「先の戦争による国民の犠牲を思う時、なお胸が痛み、改めて平和の尊さを痛感する」と述べる。 / 細川晴元が宇治で細川氏綱を破る。 / 東京都内のJR東日本の施設で不審火が相次いだ一連の事件で、このうち同社の品川変電所の敷地に火を付けたとして、警視庁渋谷署捜査本部は、威力業務妨害容疑で42歳の男を逮捕。 / 高田輜重隊が、軍馬で白馬岳登頂に挑戦し成功する。 / 厚生省が、日本人の平均寿命が女79.8歳、男74.2歳となっていることを明らかにする。 / >
//
// //
//