//
譜代井伊家の居城彦根城が完成する。 / 村山実が直腸がんのため入院先の神戸市の神戸大医学部付属病院で没。61歳(誕生:昭和11(1936)/12/10)。元阪神タイガーズの投手で長嶋と名勝負を行い、同チームの監督もつとめた。 / 京都府知事選挙が行われ、現職の荒巻禎一(66)が4選される。 / 幕府がルソン渡航朱印を許可する。 / スウェーデンのベステルオースで行われているサッカーの第2回女子世界選手権第6日で、A組3位で試合を終えていた日本が、8チームによる決勝トーナメント進出を決めると同時にアトラン五輪の出場権も手中にする。 / 政府が第4次不況対策を決定する。公共事業費追加投入、金利水準の引き下げなど。 / 江戸で大火があり、48町が焼失する。 / 午前4時11分、静止気象衛星4号(GMS−4)を乗せたH1ロケットが種子島宇宙センターから打ち上げられ、成功する。衛星は「ひまわり4号」と命名される。寿命は5年。 / 西鉄の西村貞朗投手が、対東映戦でプロ野球5人目の完全試合を達成する。 / 延暦寺の僧徒が園城寺円満院を焼く。 / >
//
// //
//