//
日本国籍がないことを理由に管理職試験の受験を拒否された東京都の保健婦で在日韓国人2世の鄭香均さん(46)が受験資格の確認と慰謝料を求めた訴訟で東京地裁が、都の制限は適法として請求を全面的に退ける。しかし将来の門戸解放の立法については可能性を示す。 / 労働争議調停法・治安維持法が改正公布される。軍需・公共事業の労働争議に強制調停を認め、争議の扇動を処罰するためのもの。 / 松本サリン事件の第1通報者の会社員宅に隣接する南側の池近くの駐車場の土からもサリンを検出する。 / 松平家康が三河一揆を鎮圧する。 / 太平洋戦争末期、強制連行されて秋田県の花岡鉱山で働かされていた中国人労働者が虐待に耐えかねて決起した「花岡事件」をめぐり、生存者と遺族11人が大手ゼネコン鹿島に対し、賠償を求める訴えを東京地裁に起こす。 / 「天徳」に改元する。 / 加藤・小西・黒田・鍋島らの日本軍が朝鮮京畿道開城を陥とす。 / ハナ肇、谷敬らが「クレイジーキャッツ」を結成する。 / 将軍秀忠が上洛の途につく。 / 和歌山市で阪和銀行副頭取の小山友三郎が口髭をはやした男に射殺される。 / >
//
// //
//