//
三条西実隆、没。83歳(誕生:享徳4(1455)/04.25)。前内大臣で一流の学者。63年間に及ぶ日記『実隆公日記』を残した。 / 新潟市の小学校教諭佐藤利和(25)が、教職員住宅でテレクラを不法に営業していたとして逮捕される。 / 水俣病東京訴訟で、東京地裁が初の和解勧告を行う。 / 阿武隈川が増水し、郡山市内の同川流域の約1万2百世帯などに避難勧告が出される。その他北日本や首都圏など22都道府県に被害が拡大する。 / 公娼廃止運動団体の発会式が行われる。 / 田中内閣の閣議が第3次山東出兵を決定する。 / 興福寺が上棟する。 / 折原啓子、没。59歳(誕生:大正15(1926)/01/01)。「母系図」の女優。 / 大干ばつのため、幕府は極楽寺の僧忍性にあまごいをさせる。日蓮はこれを嘲笑し、幕府に訴えられる。 / 武田信虎が石和の川田館から府中の躑躅ケ崎館に移る。 / >
//
// //
//