//
株式会社日本信販が創立される。 / 大相撲、二子山理事長の後任に出羽海(元横綱佐田の山)を選出する。 / 源頼朝が鎌倉由比ケ浜から鶴岡への新道を作らせる。 / 津地裁上野支部が、三重県上野市大野木にある産業廃棄物中間処理施設の焼却炉について、住民側の主張を認め操業差し止めを命じる仮処分決定をする。 / 東京裁判2日目、開廷の冒頭に大川周明の精神鑑定が必要として退廷を命じられる。 / 羽柴秀吉が前田利家を先鋒として柴田勝家の拠城北ノ庄城を囲む。 / 織田信長が大軍を率いて上洛の軍をおこす。 / 埼玉県知事選挙で、土屋義彦前参議院議長が他の4人に大差をつけて当選する。 / フランス当局が、核実験はムルロア環礁ではなくファンガタウ環礁で行われるだろうと述べる。また、フランス政府は武村蔵相が抗議行動をしたことに対し、許しがたい内政干渉であるとして一時帰国している駐日大使をしばらくフランス国内に留めおくことを表明する。 / 大阪で初の全国銀行者大会が開かれる。 / >
//
// //
//