//
通産省設置法が公布される。 / 仙台高等裁判所が、松山事件の死刑囚で再審請求が認められた斎藤幸夫に無罪の判決を下す。斎藤は即刻釈放される。 / 池田満寿夫が急性心不全のため静岡県熱海市の病院で没。63歳(誕生:昭和9(1934)/02/23)。版画家で、「エーゲ海に捧ぐ」で芥川賞を受賞した。 / 愛知県犬山市に日本モンキーセンターが設立される。 / 第32回全国大学ラグビー大会の決勝で、明大が早大をノートライで抑えて43対9で完勝し、2年ぶりに日本一となる。 / ユニバーシアード福岡大会8日目、テニス女子シングルス決勝で柴田薫(慶大)が平木理化を破り優勝する。 / 公職選挙法が成立する。 / IBM産業スパイ事件で、IBMと日立製作所は民事も和解する。 / 幕府が在方の隠売女を厳禁する。 / 山形県村山市の市長選挙は無投票となり、佐藤昌一郎(70)が5選される。 / >
//
// //
//