//
第6回統一地方選挙で、東京都知事に、社会・共産両党推薦で無所属の美濃部亮吉が自民・民社推薦の松下正寿を破って当選する。初の革新都政が誕生する。 / 首都圏・近畿圏でキャプテンシステムが実用化となる。 / 佐々成政が自殺を命ぜられて没。53歳(誕生:天文5(1536))。 / 防衛庁の装備品の調達をめぐる背任事件で、東京地検特捜部が防衛施設庁前長官の諸冨増夫(59)を逮捕する。 / 木村秀政、没。82歳(誕生:明治37(1904)/04/13)。航空工学。 / フィリピンの歌手、マリーン(Marlene)誕生。 / プロ野球のMVPなどの表彰選手を選ぶ担当記者投票が行われ、パはイイチロー(21)、セは桑田(26)がMVPに選ばれる。 / 作家の池波正太郎が東京に誕生。 / 日本軍がバタビアを占領する。 / NECの金子尚志社長が、イギリスのエディンバラ郊外のNECセミコンダクターズUKで記者会見し、64メガビットDRAMを1999年3月までに量産体制を整えると発表する。 / >
//
// //
//