20098
1967/4/16
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
及川奥郎が新しい小惑星を発見する。 / 原子力研究所の国産第1号研究用原子炉に初の原子の火がともる。 / 赤尾好夫、没。78歳(誕生:明治40(1907)/03/31)。旺文社。 / 越後国高田に大火があり、武家200余戸、37町が焼失する。 / 北畠顕家が尊良親王を奉じて陸奥国の霊山に拠る。 / 吉岡実、没。71歳(誕生:大正8(1919)/04/15)。詩人。 / 理化学研究所が開発した脳型コンピュータの国内での性能試験が始まる。 / SLが走っていた山手線が電化され、本数が増える。 / 東京都中野区のマンション「マイトレイヤーコート」で、宝飾デザイナーの会社員大津和代さん(41)が死亡しているのをマンションの管理会社の社員が見つける。3月1日に同居していた会社員森若博央(ひろし)(31)が逮捕され、殺害は26日であることが判明する。 / 三井不動産レジデンシャルが販売した横浜市都筑区の大型マンション「パークシティLaLa横浜」の基礎工事で、くいの一部が地中の硬い地盤に達しておらず、くい打ちの適正さを示すデータも本来のものでなかったことが分かった。これに関連して、旭化成は子会社の旭化成建材が下請けとして問題のあったくい工事を行ったと発表。同社がマンションの補強・改修工事や他棟の調査のための費用を全額負担する方針を明らかにした。 / >
//
// //
//