//
トキのつがいのオスの「友友」とメスの「洋洋」が中国西安から佐渡トキ保護センターに到着する。 / 川崎市で、初めて20代の公害病患者が死亡する。 / B29ボックス・カー号は、小倉市を目標として飛来したが、上空が曇天のため、午前11時2分、長崎市にプルトニウム型の原爆「ファット・マン」を投下する。原爆は地上503mで炸裂し、12月までの死者の数は8万人以上になる。 / 石川県で、車ごと猟銃を盗んで強盗に入ろうとした男が発見されて逃走し、高岡市郊外の二上山のトイレに篭城したところで逮捕される。 / 政府は、10日に表明した小選挙区制導入の国会提出を断念する。 / 足尾銅山争議が解決する。 / モスクワのロシア国防省で臼井防衛庁長官とグラチョフ国防相が会談し、信頼関係を強めるため軍事演習を行うときには相互に事前に通報することなどで合意し、合意文書に署名する。 / 日中長期総合貿易覚書が調印される(LT貿易)。 / 高等女学校の各教科の教授要目が制定される。 / オランダ使節が幕府に物を贈る。 / >
//
// //
//