//
幕府が日蓮を竜口で斬ろうとするが落雷で失敗する。 / 高知県の生見海岸でサーフィンをしていたサーファーの1人のネックレスに雷が落ち、電流が海水を伝わって付近にいた11人にも感電し、6人が死亡し6人が重軽傷を負う。 / 京都の市内タクシーがメーター制を採用する。 / お茶の水女子大学附属小学校卒業式。悠仁親王がご卒業。 / 東山千栄子、没。89歳(誕生:明治23(1890)/09/30)。女優。 / 福井県小浜市の市長選挙が行われ、辻与太夫(66)が3選される。 / 大相撲初場所千秋楽、新横綱貴乃花と大関武蔵丸が13勝2敗で並び、優勝決定戦の結果貴乃花が勝ち3場所連続6度目の優勝を飾る。 / GHQがラジオ・コードを発し、言論の自由とGHQへの批判を禁止する通達を出す。 / 呉線の呉−海田市間が開業する。 / 第2次近衛文麿内閣が成立する。陸相には東条英機が就任する。 / >
//
// //
//