//
田中千禾夫の「おふくろ」が初演される。 / 宮崎県えびの市の市長選挙が行われ、松形良正(75)が4選される。 / 松方三郎らが新ルートからアイガー登頂に成功する。 / 未明から朝にかけて新潟県北部を梅雨前線による激しい雷雨が襲い、正午までの降雨量が261ミリと1886年の観測開始以来最高の記録的豪雨となる。1万1000戸が浸水し、9700人が避難する。 / 今川了俊が太宰府を攻略し、城山に入る。 / 幕府が、鎌倉で新鋳の大砲の試射を行う。 / 日立製作所が世界最高の学習機能を持つニューロコンピュータを開発する。 / 有楽町にタクシー自動車会社が設立される。営業開始は8月15日。 / 新徴組一番組分部宗右衛門以下組士・家族80人と、二番組山口三郎以下沖田林太郎ら組士・家族85人の、総勢165人と人足100人が大挙して庄内鶴岡に向かって江戸を離れる。 / 初の国際水泳競技会が開催される。 / >
//
// //
//