//
後白河天皇方の源義朝が、兵を動かして東三条殿を占拠する。 / 北条氏直が河内国天野で没。30歳(誕生:永禄5(1562))。相模小田原城主だった。氏直死亡で嫡流は途絶える。 / 幕府が、薩摩藩主島津綱貴(37)に、琉球貿易の総額を金2000両に限るように命じる。 / 第2次若槻礼次郎内閣が成立する。 / コダック社のインスタントカメラが日本で発売される。 / 建長寺の供養が行われる。 / 国民革命軍が北京に入城し、北伐が完了する。 / 松田道雄が急性心筋梗塞のため京都市の自宅で没。89歳(誕生:明治41(1908)/10/26)。小児科医師で評論家。 / 東京学士会院が設立され、福澤諭吉が初代会長に選ばれる。 / 八甲田山死の行軍で救出されていた山口少佐が死亡する(自殺説もある)。 / >
//
// //
//