//
動燃が「もんじゅ」のナトリウム漏れの再現実験を行う。 / 坂上田村麻呂が、蝦夷の頭領の阿弖流為が投降してきたことを報告する。 / 大相撲初場所で初優勝した稀勢の里が正式に横綱に昇進。日本出身力士19年ぶりの昇進。 / 東京株式市場が全面安となり、2ヵ月ぶりに1万5000円を割る。 / 日本ラグビー選手権で、新日鐵釜石が同志社大学を破り史上初の3連覇を達成する。 / 朴烈の妻の金子文子(20)が逮捕される。 / 第1次日韓協約が調印される。日本が韓国の財政権、外交権を掌握する。 / ラジオ東京テレビで、「サンセット77」の放送が始まる。 / 摂政宮裕仁(後の昭和天皇)が乗車中、虎の門跡で難波大助にステッキ銃で狙撃される(虎の門事件)。摂政宮は無事。 / アメリカのジェネラル・モーターズが、軽自動車メーカーのスズキの株保有率を10%に引き上げ、提携関係を強化すると発表する。 / >
//
// //
//