//
「放浪記」の林芙美子が山口県に誕生。 / マッカーサーがGHQ民政局に日本国憲法の草案作成を指示する。 / 東京女子大学が開校する。学長は新渡戸稲造。 / 三好長慶が2500の兵を率いて入京する。 / 若者たちの憧れの「湘南」ナンバーが誕生する。 / 森永砒素ミルク事件で、森永側の弁護団が初めて原因が粉ミルクであったと認める。 / 大本営が関東軍にノモンハン作戦中止を命令する。 / 世界ランキング3位のテニスプレーヤーになる原田武一誕生。 / 騒音被害者の会が騒音110番を開設する。 / 宝生英雄(ほうしょうふさお)が心不全のため東京の病院で没。75歳(誕生:大正9(1920)/02/18)。能楽シテ方宝生流18代目宗家で日本能楽会会長。 / >
//
// //
//