//
日露講和会議で、樺太北半分返還の妥協案が提出される。 / 幕府が大坂城修築を諸大名に命じる。 / 国産ジェット機のF−86Fが初飛行する。 / 佐賀県多久市の市長選挙が行われ、横尾俊彦(41)が初当選する。 / 神功皇后、没。100歳(誕生:(成務)40(170))。 / 女子ゴルフの再春館レディース最終日、韓国の李英美が通算4度目の優勝を勝取る。 / 自由連合が、所属代議士の政治団体を経由した借金で前年の党収入を8割水増しして政治交付金を満額確保していたことが明らかになる。 / 競馬の有馬記念で、4歳馬ナリタブライアンが優勝し、さつき賞、ダービー、菊花賞と併せて四冠を達成する。 / 麻原彰晃が坂本弁護士殺人実行犯グループを集め、教団の女性幹部に指示して刑法の殺人罪の条文を読み上げさせる(95年9月に判明)。 / 幕府が老中の松平信綱・戸田氏鉄に島原の乱の鎮圧を命じる。 / >
//
// //
//