//
法皇が法勝寺に五寸塔30万基を供養する。 / 19日に谷川岳一ノ倉沢エボシ岳衝立岩に宙吊りになった遺体の回収のため、自衛隊が1500発の銃撃でザイルを切断する。 / 新日鐵釜石が、ラグビー日本選手権で同志社大を破って、初の7連覇を達成する。 / カンボジアに対する日本自衛隊のPKO派遣の場所が発表される。 / この月、防衛庁が調達した東洋通信機への代金が水増しされていることが発覚する。水増し額が60億円と算定される。しかし、防衛施設庁の諸冨長官があまりにも多いとして額を減らすよう指示する。 / GHQがハンナー・メモを出し、民間人が放送に係わる勧告を示すが、ハンナー大佐は口頭で民間放送を許可の考えのないことを伝える。 / 自民党と新自由クラブが統一会派を結成する。 / 69連勝の第35代の大横綱双葉山になる穐吉定次が大分県に誕生。 / 新田義貞の子義顕が義貞不在の金ヶ崎城をもちこたえきれず、尊良親王とともに自害する。 / 金光教の教義である天地書附が定められる。 / >
//
// //
//