//
扇谷正造、没。79歳(誕生:大正2(1913)/03/28)。朝日ジャーナル編集をてがけたジャーナリスト。 / この月、幕府が城米を御用米と改称する。 / シンガーミシンの争議団が荷車で行商を開始する。 / 米価が暴騰し、全国20の米穀取引所が売買を停止する。 / 第12回主要先進国首脳会議(東京サミット)が開かれる。中核派が、会場の迎賓館に向けて手製の翼付き弾5発を発射する。 / アメリカのカンター通商代表が声明を発表し、これまでの日本側の合意の実行状況を評価する一方で、今後の対応を引続き厳しく監視していく考えを強調する。 / 摂津国で津波が起こり220人が溺死する。 / 杵屋正邦が腸閉塞のため東京の病院で没。81歳(誕生:大正3(1914)/10/07)。現代邦楽作曲家。 / 太皇太后彰子が出家し、上東門院と称する(門院号の初め)。 / 仙台藩が、イエズス会宣教師のフランシスコらを逮捕する。 / >
//
// //
//