//
宮崎知子と北野宏が長岡陽子さんらの連続婦女誘拐事件の犯人として逮捕される。 / 台湾総督府が、銀貨低落に対処して銅貨の輸入を禁止する。 / 幕府が煙草と屠牛の禁規を制定する。 / 営団地下鉄の半蔵門線の半蔵門と渋谷間が開通する。 / 日本放送協会が、電力節約のため番組の一部休止を始める。 / 王子製紙がインディアンペーパーの製造に成功する。 / 大日本鉱山労働同盟会が、足尾銅山の飯場制度撤廃などを要求してストに入る。 / 上九一色村のオウム真理教の施設「第6サティアン」に隣接する「ビクトリー棟」など3棟の取り壊しが始まる。 / 高知市内にある電柱の開閉器を故意に操作し、付近の1000世帯余りを停電させたとして、高知県警高知南署は四国電力のグループ会社である四電工の26歳の社員の男を電気事業法違反及び威力業務妨害容疑で逮捕。現場周辺では他にも同様の被害が数件発生していた。 / 共産党3.15事件の非転向首脳部への控訴審判決が下る。市川正一は無期、国領五一郎は15年。 / >
//
// //
//