//
京都帝大に農学部の設置が決まる。 / 青山杉作らの劇団東京が第1回の公演を行う。 / 沼津日枝神社の山王霊験記絵巻ができる。 / 吉田松陰が門弟を率いて城東羽賀台で演習を行う。 / 野菜生産出荷安定法が公布され、キャベツなどの指定野菜の需給見通し公表制・指定産地制などが盛り込まれる。 / 工業組合中央会が設立される。 / 柴田国明 エルネスト・マルセル(パナマ)に15R判定引分 王座防衛② / 日本テレビの「老人と鷹」がカンヌ映画祭大賞を受賞する。 / 福田首相が防衛庁に有事立法と有事の防衛研究促進を指示する。 / 織田信長が叔父の織田信光とはかり、尾張守護代織田彦五郎を滅ぼし、清洲城を奪って居城とする。 / >
//
// //
//