//
大阪野村銀行(後の大和銀行)が設立される。 / 公明党結成大会が開かれ、委員長に原島宏治が選任される。 / 第41回全国軟式高校野球選手権大会の決勝が。明石公園球場で行われ、中京商が5年ぶり2度目の優勝を飾る。 / 前年9月にオーストラリアのケアンズで横浜の奥山美智子さん(当時22)が殺された事件で、クインズランド州最高裁が殺人罪で起訴された市内の少年(17)に対して終身刑を言い渡す。 / 出羽国が、九条兼実の弟九条兼房の知業国となる。 / 未明、東名高速道路の沼津付近の下り線で、JRの定期バスや大型トラックなど7台が衝突し2人が死亡し40人が怪我をする。 / 大豊作で米価が暴落し、清算米相場が新安値を記録する。 / 政府・大本営連絡会議が、26日の「ハル・ノート」を米側の最後通牒と結論する。 / 蒙古(元)軍が百道原より博多に上陸する。夜半、大風が起り元・高麗の戦艦が覆没し、撤退する(文永の役)。 / 河上清、没。77歳(誕生:明治6(1873)/08/02)。社会主義者。 / >
//
// //
//