//
JR東日本が上場され、一般売出し価格の38万円を22万円上回る60万円の初値をつける。 / 米穀法が実施され、米穀の政府買上げが実施される。 / 山田耕作隊長の音楽挺身隊が結成される。 / 清河八郎が甚左衛門町にさしかかったとき、職人風の男にまつわりつかれ、これを無礼討ちする。このため清河は逃避行をすることになる。 / 大阪市に豪雨が襲い、大阪空港の地下電源室が冠水して終日停電し空港業務が停止する。 / 群馬県境町の町立采女小学校の児童がO157に感染した食中毒で、新たに児童5人の感染が判明し、感染児童は計7人となる。9日に更に5人が判明する。 / 館林藩主徳川綱吉が将軍家綱の嗣子となり、綱吉の子徳松が館林藩を継ぐ。 / 第154回直木賞に青山文平の『つまをめとらば』[c 3]、第154回芥川賞に滝口悠生の『死んでいない者』と本谷有希子の『異類婚姻譚(いるいこんいんたん)』をそれぞれ選出[c 4]。 / 気象庁は岐阜県と長野県に大雨特別警報を発令した。これで7月に入り、3度目の大雨特別警報となった。 / 震災後の東京・芝浦に、バラック建の臨時魚市場が開場する。 / >
//
// //
//