//
北京で日朝局長級協議。 / 53年にわたる南極捕鯨に幕が下り、第3日新丸が帰国の途につく。 / 東京都議選挙が行われる。共産党が現有13議席を倍増、都議会第2党となる。 / 日立製作所が世界最高の学習機能を持つニューロコンピュータを開発する。 / 安政の大獄に関わることになる公家の小林良典が誕生。 / 伏見直江、没。73歳(誕生:明治41(1908)/11/10)。「一本刀土俵入り」の女優。 / 樺太千島交換条約が批准される。 / 後亀山天皇、没。75歳(誕生:正平5(南);観応1(北)(1350))。78歳ともいわれる。第99代(南朝4代)天皇。 / 第17軍が、ガダルカナル島飛行場奪回の第3次総攻撃を開始する。翌日に失敗に終わる。 / 新名神高速道路川西インターチェンジ - 神戸ジャンクション間16.9km開通、開通区間途中に宝塚北サービスエリアおよび宝塚北スマートインターチェンジ新設。新名神高速道路は神戸ジャンクションで中国自動車道、山陽自動車道両高速道路に接続。 / >
//
// //
//