//
国民勤労報国協力令が公布される。40歳未満の男子などに年30日以内の勤労奉仕が義務化される。 / 和歌山市会が、公娼設置案を可決する。 / 水道管などの販売をめぐるヤミカルテル事件で、東京地検特捜部が独占禁止法違反容疑で「クボタ」「栗本鉄工所」の本社の家宅捜索を始める。 / 日産自動車の複数の工場で、新車の出荷前に行う排ガス性能の検査結果を改竄していたことが判明。 / 佐世保造船所でタンカーが爆発し、3人が死亡する。 / 特別養護老人ホームへの補助金交付などをめぐって収賄の罪に問われた前厚生事務次官の岡光序治(59)に対する公判が東京地裁で開かれ、検察側が懲役3年6月、追徴金約6370万円を求刑する。 / 軍艦建造費を捻出するための詔勅が出る。 / 足利尊氏が直義軍と戦闘を開始する。直義は敗れ、再び越前に退却する。 / オウム真理教がロシアから938万ドルで購入したヘリコプターが横浜に到着する(早川ノートによる)。 / 元朝潮の若松親方の若松部屋の後援会のゴルフコンペに山口組系暴力団が参加する。 / >
//
// //
//