//
古賀精里、没。68歳(誕生:寛延3(1750)/10/20)。儒学者で寛政の三博士の一人。 / 将軍家光の弟で駿府藩主徳川忠長(26)が、近年粗暴なふるまいが多いという理由で領地を召し上げられた上、甲斐に蟄居を命じられる。 / ベルマーレ平塚の親会社のフジタが撤退する方針を固め、身売り先の企業を探していることが明らかになる。 / 山城管領の細川晴元が、足利義晴・義輝父子の勝軍地蔵山城を攻撃する。 / 徳島地裁が、初の死後再審「徳島ラジオ商殺し事件」の判決公判で、故冨士茂子被告に無罪の判決を下す。 / 佐川宣寿国税庁長官が辞任。 / 志村幸美が肺がんのため没。39歳(誕生:昭和33(1958)/12/15)。劇団四季で「キャッツ」の「メモリー」を歌うグリザベラ役を通算1000回以上演じたミュージカル女優。 / 京都大学は、iPS細胞研究所に所属する助教が2017年に科学雑誌に発表した論文で、捏造と改竄が行われていたことを発表。 / 和歌山市会が、公娼設置案を可決する。 / 自動車損害賠償保障法が公布され、強制保険制が始まる。 / >
//
// //
//