//
内務省が、営利職業紹介事業取締規則を公布する。 / 慶應義塾の評議員会の席上、潮田塾長が突然「学長」を辞任したいと申し出る。この結果、1966年1月に慶應義塾始って以来の学長分離体制が成立する。 / 東京都北区の路上で、すし店主の山崎学さん(44)が刺殺される。後に妻の美代子の依頼による保険金殺人であったことが判明する。 / ロッキード事件丸紅ルートの初公判が行われる。 / 特別養護老人ホームへの補助金交付などをめぐって収賄の罪に問われた前厚生事務次官の岡光序治(59)に対する公判が東京地裁で開かれ、検察側が懲役3年6月、追徴金約6370万円を求刑する。 / 松崎慊堂、没。74歳(誕生:明和8(1771)/09/27)。儒学者。 / 分倍河原で、新田軍が河原の茂みにかくれてひそかに北条軍の陣地に迫り、いっきになだれこみ、北条軍を敗走させる。 / スウェーデン、ノルウェーとの修好通商および航海条約が調印される。 / 政府が和平工作の検討を始める。 / 第2次田中内閣が成立する。 / >
//
// //
//