//
皇居の二重橋が開放され、23年ぶりの一般参賀が行われる。 / 東洋議政会を合流させて立憲改進党の結成式が行われ、大隈重信が党首に選ばれる。 / 第1次追放が解除され、三木武吉、石橋湛山ら2958人。 / 逗子市の池子地区の米軍住宅の建設が始まる。 / 児玉源太郎、没。55歳(誕生:嘉永5(1852)/02.25)。乃木希典をスターにした軍人。 / 福州事件。福州で、日本浪人100人余りが抗日学生に暴行する。 / 警視庁がダンスホールの一斉取締まりを行う。 / 杉山登志が自殺する。37歳(誕生:昭和11(1936)/08/07)。「のんびり行こうよ」などのヒットCFを作ったCFディレクター。 / 雑誌「平凡」が創刊される。 / 秋葉原の城南電機の宮路年雄社長が、秋田県南秋田郡大潟村でヤミ米29トンを買いつけ、手付け金1400万円を農家に支払う。これを27日から都内で安売りすると宣言する。 / >
//
// //
//