//
森林総合研究所、日本のサクラ属の基本野生種としては1915年にオオシマザクラが発見・命名されて以来約103年ぶりの新種のサクラをクマノザクラを命名、同種に関する研究論文が日本植物分類学会発行の『Acta Phytotaxonomica et Geobotanica誌 69巻2号』(2018年6月下旬発行)に掲載受理されたことで、クマノザクラの発見を報道発表。 / 広島県三次市の市長選挙は無投票となり、福岡義登(75)が4選される。 / 埼玉県の武蔵丘ゴルフコースでの米ツアー最終戦で、岡本綾子がシーズン46万6034ドルを獲得して賞金女王になる。 / この年、蝦夷が反乱する。 / 田村皇子が即位する(第34代天皇、舒明天皇)。 / 幕府が僧文覚を紀伊国阿弖川荘下司職に補任する。 / 箱根駅伝で、中央大が史上初の5連覇を達成する。 / 稲垣浩監督の「無法松の一生」がベニス国際映画祭でグランプリを受賞する。 / 妹尾義郎ら革新派が新興仏教青年同盟を結成する。 / 山城国の法華宗徒が西院、梅津に放火して晴国の兵を破る。 / >
//
// //
//