//
クリントン大統領が羽田空港に到着する。夕方からTBSのスタジオで東京や大阪の会社員や主婦、学生らとの対話集会に参加する。 / 東京で、ミュージカル「キャッツ」が、劇団四季により幕を開ける。 / 朝日新聞東京本社ビルの15階に、内山国泰(41)と古沢俊一(29)の野村秋介門下の大悲会会員の右翼2人が短銃、日本刀、ダイナマイトを持って押し入り、朝日新聞社の役員2人を人質にして篭城するが、5時間半後に説得され逮捕される。 / 長野オリンピックのスキー・ジャンプのラージヒルで、船木和喜選手が金メダル、原田雅彦選手が銅メダルを獲得する。 / 関門海底トンネルが開通する。 / 満州国が、新切手とはがきを発売し、郵政事務を開始する。 / 初の国際水泳競技会が開催される。 / 加藤一夫が神田豊穂らと春秋社を創立する。 / 普通選挙法が公布される。男子普通選挙が実現する。 / 山口県美祢市の選挙は無投票となり、牛尾一(65)が4選される。 / >
//
// //
//