//
東京港が、外国貿易港として開港指定される。 / 長谷川平蔵が再び火付盗賊改の役に就く。 / 都々逸坊扇歌、没。49歳(誕生:文化1(1804))。「どどいつ」を創案した。 / 「旅の絵本」の画家の谷内六郎が東京に誕生。 / 第7代天皇、孝霊天皇が即位する。 / 津軽藩が、財政窮乏打開などのため、藩士の地方定住令を出す。 / 7月6日の金融会社社長誘拐事件で、身代金を運んだ社長の部下を含む暴力団員ら6人が逮捕される。 / 北海道中標津町の北海道拓殖銀行中標津支店の路上で、日本通運釧路支店の現金輸送車が3人組に襲われ、現金300万円と小切手の入ったジュラルミンケースを強奪される。 / キャスリーン台風が来襲。死者1077人、行方不明853人。 / 都庁爆弾事件で、警視庁公安部が殺人未遂と爆発物取締罰則違反容疑で東京・南青山のオウム真理教東京総本部と富士宮市の富士山総本部の家宅捜索を行う。 / >
//
// //
//